バハムートの焼肉@オイレンのラノベ置き場・双札

月から金、土はときどきを目標に私が書いたラノベを置いていきます。

注意、最初に書いておきますが、小説を読むだけの人には関係ありません、二次創作関連の注意書きです、後、私は銭ゲバです、そこらを最初に念頭に置いておくこと、

 ここに、Wカードの動画やネットの投稿時の注意書きを書いておきます、
 いわゆる規約ってやつです、そんな厳密な物じゃないですけど、一応従ってください、
 
 一つ、基本的に、動画等ネットにWカードやWカードを印刷してプロキシとしたもの物を出す場合は本を買った人間のみ認めます、
 ただし、プロキシを印刷するといっても、個々人や友人と楽しむ場合は自由です、
 個々人で楽しむなら自由だが、ネットに出す時は、というやつです、
 動画や、ブログやWikiにカードのテキストや効果文等を出す分には、
 そのカードが登場した本、もしくはそれと同じ話数の載った前長編の巻を買わない限り認めません、
 初登場した本には本文とカードのテキスト図鑑が載っています、
 つまり、個々の本にある、本文とカード図鑑に載っているカード、
 もしくはその本文と同じ話数の載った前長編なら許可を出します、
 また、本を買わずに、Wカードで対戦したみた動画とか、Wカードを架空のキャラに使わせてみた動画とか、
 こんなデッキを組んでみたよというブログの中でカードの効果文を参照するのはアウトという事です、
 ただし、カードの名前を出すだけならセーフです、種類・パワー・コストは即座に参照せず、会話の中とかでならセーフです、明確にコピペした、とかならアウトです、フレーバーテキストもアウトです、
 効果の参照のためにブログ内でうちのブログにリンク文貼るのはセーフです、そのリンクもいつまで持つかわかりませんが・・・
 また、動画内でデッキを組んでプレイする際は、本を買っただけではデッキの中に入れられるカードは3枚までとします、
 また、再登場したカード、本文の中には出て来たけど、カード図鑑に載っていないカードは、デッキの中に1枚までとします
 ブログ等でデッキレシピを公開、ブログ内でカード譜を公開という場合には4枚までOKです、
 あくまで動画、または、音声のみの処置です、
 
 二つ、オールカード図鑑について、
 これ書いてる時は出してないですが、オールカード図鑑を買った時の特典についても話します、
 それは、先に書いた動画、または、音声での、デッキに3枚まで入れられるのを4枚目以上を解禁するという物です、
 これは、オールカード図鑑に載っているカードのみ許可を出します、
 ただし、これはオールカード図鑑を買ったからと行って、オールカード図鑑に載っているカードを1枚ずつ使えるというわけではありません、
 あくまで、動画、または、音声での物に登場するデッキで4枚目以上を解禁するというだけです、
 そもそも、動画、または、音声にカードを登場させる際は、初めてカードが登場し、カード図鑑にカードが載っている本が必要になります、
 初めてカードが登場し、カード図鑑にカードが載っている本と、そのカードが乗っているオールカード図鑑、2つがあって、初めて、
 動画、または、音声での、デッキに、初めてカードが登場し、カード図鑑にカードが載っている本と、そのカードが乗っているオールカード図鑑、両方に載るカードが4枚以上入れられるようになります
 ただし、Wカードのルールでは、基本的にデッキには同じカードは4枚までですので、
 デッキに同じカードを5枚以上入れてインチキ呼ばわりされても私は知りません
 
 三つ、まだ本の出していないカードについて、
 まだ本が出てないけどブログには登場した!!早く使いたい!!
 という人は、前長編シリーズの、カードが登場した話と同じ話数の載っている本を買ってください、
 例)
 Wカードフュージョンの1話のあのカードを使いたい!!
 WカードCVSDの1話の載った本を買ったら、そのカードを解禁します、
 
 ただし、動画、または、音声での、デッキに入れる際は、1枚のみ許可を出します、2枚以上は入れられません、
 そのかわり、話に出ているカードは、再登場のカード含めて1枚ずつ許可を出します、
 
 例)
 Wカードフュージョンの2話のあのカードを使いたい、1話で先に登場したものだけど・・・
 WカードCVSDの2話の載った本を買ったら、そのカードを解禁します、ただし、動画、または、音声での、デッキに入れる際は1枚だけ
 
 これは、別にカードが載っている本が出ても、動画、または、音声での、デッキに入れる際は1枚という縛りを残したまま解禁しておきます、
 前長編よりも話数長いじゃん!!という場合は、前長編の最終話の載った巻で、その最終話の話数以上の話数に登場したカードは、
 デッキに入れる際は1枚という縛りを残したまま解禁します、
 
 こちらも、極力、最終回を迎えたシリーズは、
 話数を合わせて刊行して行きたいと思いますのでご協力よろしくお願いします
 
 色々、混乱するような書き方ですが、まとめると、
 
 Q ブログ、Wikiにそれぞれのカードの名前を出したい、ネット上の会話で種類やカテゴリや全文ほどではないけど効果やテキストの話をしたい
 A 何も買わなくてもOKです
 
 Q ブログ、Wiki、ネット上の会話にそれぞれのカードの効果や効果の発動条件、テキストの全文を載せたい
 A そのカードが出た話の載った巻、もしくは、その話と同じ話数の載った1つ前の長編シリーズの巻を買ってください
 
 Q プロキシとして印刷して友達とカードバトルしたい
 A 何も買わなくてOKです
 
 Q プロキシとして印刷して友達とカードバトルしたい、そして、その様子を動画として上げたい、
   Wカードを利用して何らかの動画を作りたい、架空のキャラクターにカードバトルをさせたい
 A それぞれのカードを紹介するだけなら、何も買わなくていいですが、
   カードのテキストを載せたい、デッキを組みたいという場合、
   そのカードが出た話の載った巻、もしくは、その話と同じ話数の載った1つ前の長編シリーズの巻を買うだけでいいです、
   何らかの形でカードバトルを行う際は、
   カードバトルする際にそれぞれのデッキに上限枚数を設けます、
   その話と同じ話数の載った巻の1つ前の長編シリーズの巻、デッキに上限1枚
   そのカードが出た話の載った巻だが、カード図鑑にはそのカードが載っていない、デッキに上限1枚
   そのカードが載ったカード図鑑のある巻を買う、デッキに上限3枚
   そのカードが載ったカード図鑑のある巻+そのカードが載ったオールカード図鑑を買う、デッキに上限4枚
 
 Q 小説の一文を引用したい
 A 基本的に転載禁止です、ですが、節度のある分なら一文程度なら構いません、というより、その程度なら偶然似てしまうこともあるでしょうしね、
   ですが、小説を丸写ししている、あきらかに節度を守っていない量、小説を引用する、
   などは罰則対象になります、
   あくまで、カードの文もカード以外の文も小説の文であり、著作権は私にあります、
   そして、基本的にカード以外の文は小説を買った人でも転載禁止です
   また、カードの文も目的使用外、Wカード関連の話をする以外の、
   例えば自分の小説に転用するなどを、Wカードの2次創作を除いて小説を買っていても禁止にします、
  
 禁止、制限、準制限、3枚制限カードも状況によっては実施して行き、
 変更があった場合は出来るだけ速やかに発表してまいります、
 小説の都合、わかりづらい表現の訂正等でエラッタが発生する場合がございますが、
 こちらもできる限り速やかに発表していきたいと思いますので、
 出来る限り従うよう、よろしくお願いいたします
 また、こういうケースはどうするの?
 と、疑問に思ったりした際は、コメント欄やメールでご連絡いただくようにお願いいたします、
 こちらもケースを想定し、出来うる限り規約を書き直させていただきます
 
 最後に、
 これ見てる人は、なんでこんなに色々書いてんだよ、めんどくせぇーよ!!
 と思っているかもしれません、
 しかし、本音をいうと、私は貧乏です、ええ、理由はそれだけです、
 はっきり言って、私一人だと明日の飯にも困る身、これはマジです、
 カードの文は小説の一部、つまり、私に著作権があります、
 一度や二度程度ならいいのですが、あまりしつこいようだと・・・というやつです、
 逆にこれはまずいだろ、というのなら指摘してください、
 それが正当な物であるのならば受け入れますし、小説の文を変更してほしいというのなら変更します、
 なお、カードの動画やネットの使用許可の参照には、購入証明用パスコードを使用します、
 ですので、購入証明用パスコードは周りに漏らしたりは絶対にしないでください、
 購入証明用パスコードが載っていない本もありますが、順次、購入証明用パスコードを実装する予定です
 なお、この規約が発行される、
 2017年03月17日23時00分以前の動画やブログ投稿については、
 別に訴えたりはしませんので安心してください
 
 追記:何か小説の内容で問題がある場合もご連絡ください、
    即座に、とは言いませんが、内容を鑑み、出来る限り対応させていただきます